· 

グリーンランドパドルの話

2号艇の半場です

 

数年前までは、40年ほど前に自作した木製パドルを改良して使っていました。

あるときシーカヤック仲間が

Gパが良いよ」と何本か貸してくれたので漕いで見たら中々の漕ぎ味が良いのです。

よし作ろうと決めたら図面が見当たりません。

仕方がないのでGパの老舗、塩島GパドルさんのHP写真から盗用。

 

(あとで塩島さんに話したら「よかったね」と言って貰えて一安心)

 

材料は友人宅の棚板のラワンを引っ剥がして削りだしました。

長さは棚の長さ2m。途中で漕いで見て、こんなもんかな。

そして軽量化のため削り込みます。

 

強度確保の為、色々な支点で体重を掛けベントを見ながら又削るを繰り返し、

先端をFRPで補強して仕上げました。

左の短いパドルが ラワン製 棚板パドル2m

右がスプルース製のお気に入り2.3m

カヤックはオオタケデザインのOS17W

しかし構造上 水止めリングのつかないGパは水が滴り

コクピットがビショビショまあスプレイスカートでなんとか・・・・ 

 

その後もう一本軽いスプルースで2.3mモノを造り、よりお気に入りになりました。

 

カヤックがYT17に変わったら、独特の船型から白波の中でもスプレイスカートが要らない、

波が打ち込まないのです。

しかしスカートが無いとパドルからの滴で膝が濡れ不快です。

 

工夫した結果コクピット前から30センチの小さな板のカバー、それとパドルに滴り留め。

 

 

これでよほど荒れなければスプレイスカート無しでもOKです。快適 快適