ハッピーマンの田中です。 ひと漕ぎでもパドリングをしくじると、むっとします。 私は機嫌が悪くなる。 でも わずか1秒もたたぬうちに上手いパドリングが入って、すぐにハッピーになります。またしくじって、また上手いのが入って、その繰り返し。 パドリングが上手になると そのバランスはハッピーよりになり、トータルでパドリングはハッピー。...
山中湖の半場です。 カヌーやカヤックに手軽に乗るために、環境を少しづつ整えました。 お気に入りの軽トラへ、艇庫から簡単に積め ササッと 結束できる様に工夫しました。 (田中君は自転車で自宅近くの茅ヶ崎海岸まで曳いて行く。これも彼らしい手軽さだ。)...
半場です。 道が混む前の早朝から本栖湖を一回り。 暑くもなく水も綺麗。ソヨソヨと風が吹き快適でした。 わざと混んでいる日を選んで様子を見学に行ったのです。 混む前に裏道を使って昼前には1時間で家まで帰り着いてます。 以前あんなに居たカヤックが数えるほどしか居ません。 サップばかりです。サップの若者と話しました。...
1号艇 茅ヶ崎の田中です。 YT17セーリングカヤックのセイルは モールド上で制作します。 小さなセイルでねらい通りの性能を出す為に そうしています。
1号艇 田中です 茅ヶ崎出艇 密度の高い 北の風6〜8m うす暗く、多分5:00ぐらいです。 ウミネコ4羽とやや離れて1羽がセットで 低空の風を上手に使っています。 そんな群が 何個か飛んでいました。 1羽で飛ぶ者もいて、ある1羽が変な動きをしました。 そこを別の鳥の群が高速で通過。 ウミネコはあの群を よけたのかと 思います。...
半場と申します。 YT17 セーリングカヤックのテスト2号艇の担当です。 思い出をまじえて話したいと思います。 私は昔 ヨット設計士 横山晃先生の設計事務所によく伺って 貴重で大変 楽しい時間を過ごさせてもらっていました。 亡くなられる前にお聞きした 抵抗の小さな船体の話、 その数値や考え方を忠実に再現し YT17のラウンドボトムハルのカーブを出しました。...
茅ヶ崎 沖に数km漕ぎだすと カンムリウミスズメが泳いでいます。 ツガイなのか 2羽でいる事が多いですね。 彼らは小さな ペンギンで、 潜っては水中を泳ぎまわっています。 オオミズナギドリが 海面を埋め尽くす年もあれば 今年などは少ないです。 多い年にはカヤックから引っ張ったルアーにいたずらして からまって 凧揚げ状態になる事もよくあります。...
新型のサイドステイのテストで 5:30 出艇。 北〜北西の風速3〜4m やや不安定。 少し波が高く、体調も悪く、弱気です。 潮は引いている様子だが 潮見を忘れたので 干潮時刻は不明。 体調不良時や気が乗らない時、テストは有効です。 採点は辛めで不具合が見つかりやすい。 新型のサイドステイはマストの角度を前後左右に調整可能で マストのベント量も調整可能。...
ヨット 安全 対策 装備 で 検索して 出てきた事柄をよく見て、 消せる事柄は無いかを 観察する。 カヤック シーカヤック 安全 対策 装備 のキーワードでも同様にやる。 YT17カヤックは沈からの自然排水型で、アカ汲みの回数や機会は非常に少ない。 その量も非常に少ない。 であるから 高価なポンプは小型、安価な ベイラーやスポンジに代替可能か?長期 実験中です。...
真鶴半島に漕ぎに行った時の動画です。 水中のコバルトスズメも撮ったのですが、 前方の海面にイルカが居たのですが、 崖の中腹にイソヒヨドリの巣がかかっていたのですが、 沖から見えた半島の斜面はすごく興味深かったのですが、 うまく撮れないものですね。 残念だったので、雰囲気だけでも出したくて音楽を入れました。